EXEO エクシオグループ株式会社 サステナビリティサイト

公正な評価と処遇

上司との対話

成果を公正に評価することで「やれば報われる」仕組みとして、年2回上司と自ら設定した目標の進捗や達成状況について対話を行い、評価結果を本人にフィードバックすることで評価の納得性を高めています。

また、全社員を対象として年1回仕事の満足度やキャリアプラン等について上司と対話する機会を設けています。当社グループでは上司との対話の実施率100%を目標としており、2019年度から5年連続でこの目標を達成しています。

対話スケジュール

対話スケジュール

働く意識アンケート

働く事への意識及び総合満足度を調査し、影響を与える要因の分析を行うとともに、今後の施策等への活用を図ることを目的として、グループ全社員を対象とした「働く意識アンケート」を実施しています。アンケートの回答は匿名で、「仕事」「職場」に関する質問に属性等を加えてた、計48 項目について、質問しています。調査結果については、人事部で会社、部門、支店ごとに集計し、各セクションごとの傾向や動向を分析しています。

2023年度のアンケートは、対象者18,051名のうち14,496名の回答が得られました(回答率:80.3%)。

組織間協力

当社グループ内の各組織及び主要4社・EDS間で、施工協力、技術協力等があった場合、その内容を、毎月社内会議(業務執行会議)で報告・共有し、グループ間協力・連携の促進を図っています。