既存オンプレ設備からクラウド移行に伴う最適手法検討やSASE、SD-WANなど業界トレンドについての定期な意見交換
2022年4月1日~2023年3月31日
3時間~/週
・クラウド・セキュリティ分野の幅広い知識、経験及び業界トレンドの幅広い知識を有する方
業務DX化推進のためのAI活用コーディネーター(社内活用から外販商品化まで)
2022年3月1日~2022年9月30日
2時間/週
・AI分野および周辺システム、そしてAIベンダーについて幅広い知識、経験を有するAIコンサル経験者
スマートシティで利用される都市OS「FIWARE」についての設計コンサル、および導入実績
2022年7月1日~2023年3月31日
7.5時間/週
・FIWARE の知見を有しており設計コンサルが可能な方
・国内での導入実績経験者
・業界でも著名なベテラン
多くの大規模ソフトウェア製品開発において、問題発生したプロジェクトでの評価・問題抽出・リカバリプランの作成
2022年3月1日~2023年3月31日
7~15時間/週
・商用の業務ソフトウェア製品の開発PM経験者
・PMPまたはPMBOKの知識
・製造業における生産プロセス管理業務、品質検査管理業務、材料調達、在庫管理等の業務
・物流業における在庫管理、デリバリ管理、安全管理等の業務
・建設業における工事進捗管理、安全管理、健康管理などの業務
2022年3月1日~2023年3月31日
7.5時間/週 程度
・製造業、建設業、物流業など各種業界における業務プロセスの知見、業務で取り扱う情報項目、およびその事業に利用する事業システムの利用状況についての知見を有する方
サイボウズ社のワークスタイル変革の知見をもとに、エクシオ既存商材も活用したグループウェアの提案
2022年7月1日~2023年3月31日
12時間/週
・サイボウズで働き方改革を推進しており、世の中の働き方改革を進めていきたいと考えている方
・グループウェアの提案経験者
ICT分野全般における現状および最新トレンド、市場動向調査、分析および販促のためのWebセミナー、デモ環境、ホワイトペーパー作成などの提案
2022年4月1日~2023年3月31日
2時間~/週
・ICT分野全般の幅広い知識とマーケティング活動全般の知識及び経験者
社員のプレゼン能力の更なる向上にむけて、提案書作成研修後の研修講師(個人事業主)と定期的なフォローアップ、ブラッシュアップ実施
2022年3月1日~2023年3月31日
1時間/月
・パワーポイントを活用した提案書作成講座の講師スキル、ウェビナー形式に対応可能な、オンライン研修の講師経験者
・営業のDX化推進のため、D365、sansanなど既存ツールの活用および新規ツール導入による顧客管理、営業活動管理の高度化、効率化の実現
・各種ツールの新機能などに関するフォローアップ研修
2022年7月1日~2023年3月31日
8時間/週
・CRM、SFAなど営業ツールの活用、パイプライン管理経験
※Dynamixs365、Salesforce、sansanの活用経験があると望ましい