Recruiting / Special Contents

つなぐエンジニアリング・カンパニー

つなぐエンジニアリング。それは、世の中をつくる仕事。 つなぐエンジニアリング。それは、世の中をつくる仕事。

What is
EXEO?

エクシオグループとは?

つなぐエンジニアリング・カンパニー
人をつなぎ、都市をつなぎ、
ビジネスをつなげる

全国の通信インフラの整備、再生可能エネルギーや都市インフラの構築、
クライアントビジネスや行政のDX推進など、技術力を活かしより豊かな社会をつないでいます。

What we do?

世の中をつくる仕事とは?

環境問題へのチャレンジ

木質バイオマスガス化発電

福島県の木質バイオマスガス化発電プロジェクト。森林保護で間伐された木材を利用し、二酸化炭素を吸収するバイオマス資源から再生可能エネルギーを創出。ガス化装置や発電機の設計から運転まで一貫して取り組み、機能・性能の最適化に注力。持続可能なエネルギー供給の新たな一歩です。

エクシオグループに入社したのは、設計を通じて環境問題に携わりたいと思ったからでした。まさに今、社会に欠かせない環境プラントに、設計、建設、運転まですべての面で携わることができていて、とても幸せなことだと思っています。

インフラエンジニア|都市インフラ事業 環境分野

電気・環境・スマートエネルギー事業本部
デザイン本部

Y. Koichiro

2016年入社 環境情報学部卒

Project&Member

都市インフラの発展

トータル・エンジニアリング

高層オフィスビルやホテル、物流センターなど多様な建築物で、電気・空調・衛生設備を含むトータルエンジニアリングを提供しています。また、AIやクラウドの需要増加に伴い、データセンターの電気・空調・通信設備にも対応。暮らしやすい社会の実現のため、日々、都市インフラの発展に貢献しています。

ビルや商業施設など新築の建設物で、電気関連の施工管理に携わっています。工事が終わり、電気によって建物が明るく照らされているのを見ると、自分の仕事が誰かの生活の役に立っているんだなと感じられます。

インフラエンジニア|都市インフラ事業 電力分野

電気・環境・スマートエネルギー事業本部
エンジニアリング本部

M. Kodai

2022年入社 工学部電気工学科卒

Project&Member

先端技術の社会実装

AIを用いた作業現場の安全性診断

工事現場の安全性をAIが事前に診断する施工前安全AIチェック。従来、施工管理者が工事作業前に危険性を一つずつ確認していた作業を、AIが事前にチェックすることで効率化を実現。安全基準の設定やシステム連携を施工管理部門と協力して行い、現場作業のスムーズな進行に貢献しています。

DX戦略部には、日々、エクシオグループ内のさまざまな部署から相談が舞い込みます。事業領域が幅広いからこそ、AIについてだけ詳しければいい、ということはありません。学ぶことが多く大変ですが、多くの事業部に横断的に貢献できていることがうれしいです。

ITエンジニア DX戦略

DX戦略部

M. Shizuka

2019年入社 情報学部卒

Project&Member

クライアントビジネスの飛躍

鉄道会社へのAIソリューション

鉄道会社の安全検査業務効率化に向けた実証実験として、車両の損傷や部品の消耗、線路上の落下物をAI画像解析で検知するシステムを開発。固定カメラやドローンで撮影した画像をリアルタイムでAIが解析し、即時に検知結果を確認できるAIソリューションを構築しました。

私にとって初めてAIシステムの要件整理から効果検証まで幅広く携わった案件であり、AI学習データの収集や検知アルゴリズムなどAIシステムの構築に関わる幅広い知識を得ることができました。

ITコンサルタント

ソリューション事業本部
デジタルコンサルティング本部

K. Koki

2016年入社 理工学部電子情報工学科卒卒

Project&Member

Recruit EXEO リクルーティングサイト

リクルーティングサイトで、
エクシオグループをもっと知れる
コンテンツをお届け中

エクシオグループの3つの事業

エクシオグループが目指す4つの未来

やりがいやおすすめ制度など、
先輩社員が答える一問一答

働く現場を動画で紹介

Movie

WEBムービー公開中

「ラップバトル - ITエンジニア」編

「ラップバトル - インフラエンジニア」編